日韓宙船Projectとは
「船が宙(そら)を飛ぶ」
誰もが想像もしなかった、まるで奇跡のような世界を創りたい!
その想いから誕生したのが 日韓宙船Project です

私たちが目指す未来
日韓が一つになり
笑顔溢れる地球文明、平和な世界を共につくる



AI時代に、人間の能力を最大限に発揮するには高い視座と深い洞察力を持ち、新しい方向性を示していく必要があります。そのためには、人間がこれまで使ってきた「言語」を進化させる必要があります。
私たち人間が約7万年前のホモ・サピエンス時代から活用してきた「アナログ言語」は人類に多くの進化をもらたしました。しかし、感覚的で曖昧なアナログ言語では、人間とは何か・自分とは何か・時間・空間とは何か・存在とは何かといった本質的な問いに、未だ答えを出すことができません。その結果、知ること(知能)が何なのかすら明確にできないまま、人間の知能を遥かに超えるAI時代を迎えています。
私たちは、このアナログ言語の限界を突破するためにデジタル言語・完全言語を活用した新しい教育体系を完成させることに成功しました。AIがディープラーニングというパターン学習によって、人間の100倍、1兆倍の知能を持つことができたように人間にもディープラーニングを起こす、知識大統合学習方法がデジタル言語・完全言語を活用した認識技術(nTech)です。
今、世界には基軸通貨($)はありますが、世界の基軸となる教育はありません。 日韓宙船Projectでは、これまで人間が活用した言語を変化させることによってすべての思想・哲学・宗教の垣根を超え、 日韓から笑顔溢れる地球文明、平和な世界を広げていきたい!そう願っています。
活動内容
-
1)日韓交流会&日本語・韓国語講座(初級)
オンライン交流会(月1回)日本・韓国にてオフライン交流会を不定期で開催しています。
また、日本人と韓国人が一緒に参加できる日本語・韓国語講座もオンラインで行なっています。 -
2)認識技術nTechマスターセミナー&ワークショップ
認識技術の基礎編・応用編・マスター編のセミナー&ワークショップを開催しています。
ものごとの見方、捉え方が変わることで人生が大変化し、人間関係・パートナーシップ・社会が変わるBest Beingの生き方へ案内しています。 -
3)日韓スピーチフェスタ
「日韓を仲良くさせるためにどうすればよいか?」のテーマでスピーチを行う弁論大会です。
予選通過者には、毎年日本(今後韓国でも行われている)Dignity2.0国際カンファレンスにて行われる本選に出場できます。 -
4)日韓教育観光ツアー(今後開催予定)
日本と韓国の歴史的な名所を巡りながら、新たな自分に出会う実践型スタディツアーです。
-
5)その他の日韓イベント
日韓国交正常化60周年記念イベントや、Dignity国際カンファレンスへでの企画など、日本・韓国での大型イベントを不定期で開催しています。
財団概要
- 法人名
- 一般社団法人日韓宙船Project
- 設立年月日
- 令和6年8月15日
- 理事長
- 盧 在洙
- 設立目的
-
当法人は、教育を通じて日韓の交流を深め、ひいては世界平和に貢献することを目的とし、その目的に資するため次の事業を行う。
1.教育研修事業
2.各種セミナー・講演会・イベントなどの企画・開催・運営
3.出版物の企画・制作・販売
4.映画の企画・制作
5.日韓の文化交流事業の企画・開催・運営
6.その他当法人の目的を達成するために必要な事業
- 所在地
-
登記住所:
福岡県福岡市博多区博多駅東一丁目10番27号4階
韓国事務所:
慶尚北道清道郡清道邑ハンジェ路159-19
- お問い合わせ窓口
- info@sorafune.com